
目次
皆さんは「歯科治療」と聞いて、どのようなイメージを持たれますか?保険診療であれば費用が抑えられる反面、「すぐに再治療が必要になる」「見た目に満足できない」などの問題を経験した方もいらっしゃるのではないでしょうか。
『自費診療』=『セラミック』と頭に浮かぶ方も多いはずです。しかしながら、材料だけではなく、一番重要である『治療』に関して自費診療のイメージを持たれている方は少ないかと思います。
むし歯治療は保険で、被せ物は自費の材質で…..
その治療、『保険』で大丈夫でしょうか?
当院では、患者様の口腔の健康と美しさを長期的に守るため、自由診療を専門としております。今回は、その理由について詳しくお話ししたいと思います。
保険診療と自由診療の違い
保険診療のメリット
保険診療の最大の特徴は、「全国どこでも一定の水準の治療を低コストで受けられる」ことです。これは国民皆保険制度の素晴らしい点です。しかしながら、保険診療には以下のような制約があります:
- 使用材料・治療手順の制限
- 治療にかけられる時間の制約
- 審美性の考慮不足
こうした制約の結果、治療の耐久性や美しさに限界が生じることが少なくありません。
結果として、『一度治療したところが、むし歯になってしまった』事も多いかと思います。
NK Dental TOKYOが自由診療のみを提供する理由
当院が自由診療を提供している理由は以下の3つです。
1. 質の良い「材料」で健康を守るため
歯科治療は「家づくり」に似ているとよく言われます。基礎となる材料が良くなければ、いずれ建て替えが必要になります。
- 保険診療の場合
保険適用の材料は強度や耐久性が限られており、再治療の可能性が高まります。 - 自由診療の場合
高品質なガラスセラミックやジルコニアなど、保険診療では使うことが出来ない耐久性と審美性に優れた材料を使用します。これにより、一度の治療で長期間安心して過ごしていただけます。
例として、「ラミネートベニア(貼るセラミック)」や「デジタルセラミック」を使用した治療は、自然な美しさと高い耐久性を両立している治療法です。
2. 「時間」に制約された治療からの脱却
保険診療では、1回の治療時間が治療の説明などを除くと約20分程度に制限されることが多く、そのためトラブルや治療の不備が発生することがあります。
- 虫歯を完全に取り切れない → 数年後、歯を大きく削ることに…
- 突然、神経を抜く必要が生じる → 神経を取ると歯が割れやすく、歯の寿命が短くなってしまう…
- 再治療が頻繁に必要になる → 治療を繰り返せば繰り返すほど歯を削ることになり、歯が割れてしまう可能性も….
一方、自由診療では、患者様一人ひとりにしっかりと時間を確保し、以下のような治療を実現します:
- 虫歯をしっかり取り切ることで、再発リスクを軽減 → 治療を繰り返さないため歯を削る量を少なくできる。
- なるべく神経を残す治療 → 深い虫歯でも多くのケースで神経を残す事ができます。
- 治療内容を動画や模型を使って丁寧に説明 → 治療を録画することでどんな治療を受けたのかご自身で把握する事ができ安心です。
1つ1つの治療を精密にかつ確実に行うことで、トラブルが少なく、長期的に安心して毎日を過ごす事ができます。また、通院回数も減らすことができ、トータルコストの負担軽減にもつながります。
一度削った歯は自然と元には戻りません。なるべく受ける治療回数を少なくすることが重要です。
3. 高い「審美性」で美しい見た目を叶えるため
保険診療の目的は、「最低限の機能回復」に重点が置かれています。そのため、見た目や審美性への配慮が十分ではありません。しかし、多くの患者様にとって、歯の美しさは毎日の生活の中で非常に重要な要素です。
- 当院の自由診療の特徴
ラミネートベニアやダイレクトボンディング、ホワイトニングなど、健康と審美性の両立を追求した治療を提供します。
例えば、前歯の詰め物や被せ物の色や形を自然に整えることで、自信を持てる笑顔を作り出します。当院では、患者様のご希望に寄り添った治療を目指しています。
院長からのメッセージ
歯科治療、審美治療に関しましては、丁寧にカウンセリングを行わせていただいた後、すべて院長の私が担当いたしますので、ご安心ください。私は今まで数多くの方の歯を治療してきましたが、そのほとんどが再治療でした。最初の段階で再発しないような治療がなされていれば、何回も歯を削ったり、何回も歯科医院に治療に来る必要がなかったのにと非常に残念に思いながら治療を行っていました。
歯は一度削ってしまったら補うことはできても、元に戻すことができない大切な体の一部です。当院では、一度治療を行った箇所は二度と再治療にさせない治療を提供することを心がけています。
自由診療と聞くと、ハードルが高いと思われる方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、ご相談だけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽に足を運んでいただけましたら幸いです。
治療の繰り返しに疲れてしまった方、一度しっかりと診査をご希望の方、ご自身の歯を大切にしていきたいと思っていらっしゃる方、ぜひそんな皆さまのお口の健康に貢献することができましたら嬉しく思います。
自由診療のメリットを最大限に活かす
自由診療は、初期費用が保険診療に比べて費用が高く感じるかもしれません。しかし、再治療が不要になることで結果的にコストが抑えられ、さらに見た目や機能の満足度も高まります。
- 長期間の安心感
高品質な材料と丁寧な治療により、再治療のリスクを軽減できます。 - 患者様に合わせた完全プライベート治療
患者様のご希望やお悩みに合わせた治療計画を立てることが可能です。
まとめ
NK Dental TOKYOでは、患者様の健康と美しさを長期的に守るため、自由診療を提供しています。高品質な材料、しっかりとした治療時間、美しい仕上がりを重視した治療で、患者様一人ひとりの素敵な笑顔を引き出します。
もし、歯やお口に関するお悩みがありましたら、ぜひ一度ご相談ください。
どんな院長先生か気になる、自分と合う先生かどうか心配…そんな方はぜひ無料カウンセリングでお越しください。
皆様の笑顔をサポートできることを心より楽しみにしています。
〒104-0041 東京都中央区新富1丁目5−12 エスパシオ 4階
NK dental TOKYO
新富町駅2番出口 徒歩3分
宝町駅A1出口 徒歩6分
八丁堀駅A3出口 徒歩8分
東銀座駅A7出口徒歩9分