
目次
ホワイトニングの相場と効果
エステと医療、どちらが本当に白くなる?
こんにちは。中央区新富町の審美歯科 NK dental TOKYO 院長の堀です。
「歯を白くしたい」と思ってホワイトニングを検討している方へ。
最近ではサロンやエステでも“ホワイトニング”が受けられるようになり、選択肢が増える一方で、「どこで受ければいいのか分からない」と迷う方も多くなっています。
そこで今回は、
-
ホワイトニングの種類と相場
-
医療ホワイトニングとエステホワイトニングの違い
-
お金を無駄にしないための見極め方
について、専門的な視点から丁寧に解説します。
ホワイトニングは「医療」と「エステ」でまったく違う
一口にホワイトニングといっても、提供されている内容は大きく異なります。
主に次の2種類に分けられます。
-
医療ホワイトニング(歯科医院で実施)
-
エステホワイトニング(サロン・セルフサービス)
表面の汚れを落とすだけなのか、歯そのものを白くできるのか。
効果も価格も、安全性も大きな違いがあります。
🦷 医療ホワイトニング vs エステホワイトニング 徹底比較
比較項目 |
医療ホワイトニング(歯科医院) |
エステ・セルフホワイトニング(非医療機関) |
---|---|---|
施術者 |
歯科医師または歯科衛生士(国家資格保持者) |
無資格者/自身によるセルフ施術 |
使用薬剤 |
過酸化水素、過酸化尿素(漂白効果あり) |
無機化合物や酸化チタン等(漂白効果なし) |
効果の原理 |
歯の内部の色素分解により歯自体を白くする |
歯の表面の着色除去のみ。歯自体の色は変わらない |
白さの変化 |
平均2〜4段階、明確に白くなる(個人差あり) |
見た目の変化はほとんどないことも |
施術回数・頻度 |
1〜3回で十分な効果。半年〜1年に1回のメンテが目安 |
効果が薄いため、2週間〜月1回の高頻度通院が必要 |
持続性 |
白さが持続しやすく、ホームケアでキープ可能 |
着色が再付着しやすく、効果も一時的 |
費用相場(1回) |
約2〜5万円(プランにより変動) |
約3,000〜8,000円 |
安全性 |
口腔内チェックや処置を併用し安全性が高い |
虫歯・歯周病のチェックは行われずリスクあり |
しみ対策 |
知覚過敏対策あり(薬剤コントロール・しみ止め処理) |
対策なし。症状が出ても自己判断での対応 |
歯や歯ぐきへの影響 |
医療的配慮で刺激やダメージが最小限 |
照射ライトによる乾燥や粘膜刺激のリスクあり |
効果満足度 |
高い(即効性・白さの持続で実感しやすい) |
低い(変化が分かりづらく、通っても満足できないことも) |
医師によるサポート |
あり(相談・診断・治療と一貫対応) |
なし(体調変化や異常時は自己責任) |
⚠️ 「医療ホワイトニング」と書いてあっても注意が必要です
ここで、ひとつ大切な注意点があります。
最近では、一見すると立派な歯科医院のように見せながら、
実際は過酸化水素などの漂白剤を使わず、安価なエステホワイトニング相当の施術を行っている医院も残念ながら存在します。
✅ 本物の医療ホワイトニングかどうかを見極めるには? 見分け方は簡単 1つだけ
- 施術は歯科医師または歯科衛生士が行っているか?
効果の高いホワイトニングは、薬剤濃度が高いので、自分自身では塗布できません。自分で塗布するタイプや、奥歯まで塗布できるタイプ、唇や歯ぐきを保護していないホワイトニングは、『医療ホワイトニング』と表記されていても濃度が低く、効果が低いホワイトニング剤を使用しているでしょう。
*濃度の高い薬剤を塗布するため唇や歯ぐきを保護している様子(医療ホワイトニング)
これらを確認することで、安心して施術を受けることができます。
NK dental TOKYOでは、本物の医療ホワイトニングを提供しています
当院では、薬剤の濃度・照射時間・しみ止めケアなどを一人ひとりに合わせてカスタマイズしながら、
歯の内部からしっかりと白くする、本物の医療ホワイトニングをご提供しています。
-
1回で効果を実感
-
知覚過敏対策も万全
-
歯科医師がカウンセリングから施術まで直接担当
さらに、ホームホワイトニングとの併用や、効果を長く保つメンテナンスプランもご用意しています。
まとめ|“ちゃんと白くしたい”なら、選ぶべきは医療ホワイトニング
「何度も通ったのに白くならなかった」
「結局高くついた…」
そんな後悔をしないためにも、最初から確実なホワイトニングを!
信頼できる歯科医院で、本物の医療ホワイトニングを受けるといいでしょう。
あなたの笑顔がより輝くよう、NK dental TOKYOが全力でサポートいたします。
NK dental TOKYO 📍中央区新富町駅からすぐ
審美歯科・繰り返さない自費むし歯治療・パウダークリーニング・医療ホワイトニングでみなさまのお口の健康を維持するお手伝いをしています。
ぜひお気軽にご相談ください。お口の中の状態は人によってそれぞれですが、みなさまに合った最善のご提案をさせていただきます。
一度お口の中をしっかり診査して、将来の健康に目を向けてみませんか?
院長である私がみなさまのお口の健康を守り、しっかりとサポートさせていただきます。
〒104-0041 東京都中央区新富1丁目5−12 エスパシオ 4階
新富町駅2番出口 徒歩3分
宝町駅A1出口 徒歩6分
八丁堀駅A3出口 徒歩8分
東銀座駅A7出口徒歩9分